この街 > できごと > 高齢者交通事故防止!啓発キャンペーン

高齢者交通事故防止!啓発キャンペーン

2025年3月10日 | 片山 晋一

令和7年3月10日17時より、高齢者向けの「交通安全啓発活動」が行われた。
下松市交通安全協会の方々や地元の学生10名、他ボランティア十数名で交通安全グッズ(反射鏡など)の配布と、交通安全の呼びかけを行った。

ナフコ、マックスバリュ山田店、ウォンツまで展開し、幅広く広がり、約40分間ですべてのグッズを配布終えた。私はマックスバリュの出口で写真を撮っていたが、ボランティアの方も学生たちに優しく指導しながら交通安全を呼びかけていた。

この運動は交通安全思想と交通道徳の普及を図る事が目的とされており、買い物客など一人一人に交通安全の重要性を訴えた。ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることにより高齢者の交通事故防止を目指している。


高齢者だけでなく一般の方々にも広く告知され、とても有意義な時間だったと思う。

【内 容】買い物客への交通安全広報 150セット
  • 交通安全啓発グッズの配布:反射材(キャッチバンド)
  • 高齢者向け交通安全啓発チラシの配布

それから、警察官が下のチラシを配りながら、ご協力をお願いしていました。 ぜひ皆さん、ご協力をお願いします!

記事:片山晋一